朝晩の冷え込みが特に厳しい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。今週の訓練報告は国際日本学部国際日本学科新2年松岡がお送りします。それでは訓練報告に移らせていただきます。
1月5日(金)
本日はASK21,ASK23B,DG101Gの3機を用いて訓練を行いました。新年最初の訓練ということで、皆でより一層気を引き締めて訓練に臨むことができました。そして前日に安全ミーティングを行ったおかげか、安全に訓練を終えることができました。滞空する機体は少なかったものの、風が穏やかで非常に飛びやすい天気だったので、私は旋回や直線の基本操作を再確認し、少しは成長できたかなと思います。また新4年の大羽先輩が7thソロ、新3年の渡邉先輩が4thソロにでました。おめでとうございます!
(1枚目:進入中のASK23B)
1月6日(土)
本日はASK21,ASK21B,ASK23Bの3機を用いて訓練を行いました。本日は複座機が2機出たことで、デモフライトにて、ライセンスを取得された先輩に、上昇・着陸のコツなど様々なことを教えていただけるいい機会となりました。また、新4年の大羽先輩が8thソロ、新3年の渡邉先輩が5thソロに出て、新OGの松原先輩と新4年の金瀬先輩が指定養成の入所審査に合格しました。おめでとうございます!訓練後には、サブGとストールについての座学がありました。ソロにでる前に必要な知識を確実に身につけていきたいと思います。
(2枚目:搭乗前準備をする金瀬先輩)
1月7日(日)
本日はASK21,ASK21B,ASK23B,DG101Gの4機を用いて訓練を行いました。本日は条件がよくいくつか滞空する機体も見られました。私も自分の力で滞空できるように、より勉強や実際の練習など積極的に取り組もうと思いました。また、新4年の小野先輩が3rdソロ、新3年の渡邉先輩が6thソロにでました。おめでとうございます!本日はランウェイチェンジが行われましたが、最後の1発でソロだったのもあり、各々進んで動き素早く行うことができました。
(3枚目:曳航中のASK21B)
今回の訓練では、サブGやストールを座学で教えていただいたり、実際にやってみたりすることで、より応用的なことを学ぶことができました。この経験によって、ソロに向けてまだまだ技量も知識も足りないことを実感しました。地上作業の方も、新2年は養成がトレーラー引きやリトリブ、機体引きなどに進む人が増えました。そろそろ、来年度に新入生の養成者となることを見据えて取り組んでいきたいと思います。
最後になりましたが、お忙しい中お越しいただいた教官方、OB•OGの皆様ありがとうございました。