訓練報告3月16、17日

1日の気温差が大きく服装の難しい時期となりましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか。本日は機械工学科新2年渡邉郁穂がお送りします。それでは訓練報告に移らせていただきます。

 

316()

本日はASK21ASK21BASK23B3機を用いて訓練を行いました。終日天気が良く条件も出ていた為、多くの機体が滞空しており、周回する機体もありました。また15時ごろにランウェイチェンジを行いました。訓練時間も残りわずかであった為、部員一同連携してスムーズに動くことができました。本日の訓練では条件が出ている時に確実に成果を出す先輩方の姿が印象に残りました。これから段々と条件のいい日が増えてくるので私も沢山勉強し少しでも早く実力をつけたいと思います。

 

(飛び立つ機体)

 

3月17()

本日はASK21ASK21BASK23Bの3機を用いて訓練を行いました。本日は風向の変動が大きく、ブリーフィング前にランウェイチェンジを行いました。昨日と同様に、終日晴れていて、風も穏やかであった為飛びやすい日でしたが、横風が吹く時間帯があり発航待機も何度かありました。また、お昼頃に条件が出て滞空している機体もありました。私もこの時間帯に飛べたのですが滞空することは出来ず悔しかったです。さらに、14時頃にランウェイチェンジを行いました。そして、新4年の金瀬先輩が指定養成に合格し、新3年の石毛先輩が1stソロに出ました!おめでとうございます!!私も早く成果を残せるようになりたいと、とても刺激になりました。私は本日の朝とお昼頃の 2発飛ぶことが出来、とても実りのある訓練でした。課題はまだまだ山積みですが一発目の反省を踏まえた二発目のようなフライトが出来るようにもっと考えて飛ぶ事が大事だと思いました。

 

(石毛先輩の1stソロ)

 

今週の訓練を通して部活に対する意識が今までより高くなりました。フライトの面ではソアリングの座学を受け、学んだことを活かしてみようとしました。ですが条件が出ているにも関わらず思い通りにはなかなか出来なくて、滞空している機体がある中上がれずに終わってしまいました。挑戦して失敗とはなりましたが、今までより考える事も学びも多かったので、必要な経験だと実感しました。また訓練面では新歓がもうすぐ始まり教える立場になるので、改めてマニュアルを確認して確実な作業を出来るように取り組みました。先輩として恥のないような仕事をしていけるように頑張ります。

 

最後になりましたが、お忙しい中お越しいただいた教官、OBの皆様ありがとうございました。